【商品説明】 話題の、手作りのオーガニックワックス! 瀬戸内・尾道に本社を構えて76 年の日本娯楽が、より良い商品をお届けするために、話題のねこだまり工房様の協力で瀬戸内を感じていただける香り付きの「クリア蜜蝋ワックス みかん」を発売。
丁寧に処理された未ざらし蜜蝋と、高品質のホホバオイルを100%使用した自家製の蜜蝋ワックスにみかんの香りをプラスしました。
オシャレな「ねことみかん」の缶に詰められた可愛らしいパッケージが目印です。
特徴:従来の蜜蝋ワックスは、クルミ油やアマニ油等の乾性油を使用することが多いですが、本製品は不乾性油のホホバオイルを使用しています。
乾性油は、空気に触れ酸化することで硬化した塗膜を形成します。
その為オイルフィニッシュなどの塗装仕上げなどに用いられる事が多いです。
当工房製品は、硬化塗膜を形成することはありませんが、ホホバオイルに含まれるワックス成分、蜜蝋成分によって塗膜を形成します。
塗布の際に、油分が浸透し、適度な保湿がされ、塗膜によって外気の影響を受けにくくなります。
元々高品質なハンドクリームと同様の構成になるので、肌についても安心です。
また塗膜はホホバオイルのワックス成分により、潤滑作用をもたらします。
サラサラ感のある手触りや、弦滑りの良さが特徴です。
木部や肌だけでなく、金属や革製品、塗装の上にも吸着、保持する作用がある為、艶出しや、フレットや弦などの金属は錆びや軋みが発生しにくくなるなどの効果もあります。
演奏前に、手に付けてから弾くなどアレンジした使い方をされる方もいますので、色々とお試しいただければ幸いです。
保管方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。
ホホバオイルは10°で固形になる性質があります。
缶の温度が上がると黄色味を帯びた透明な見た目になりますが、品質や効果に変化はありません。
使用期限:安定性が高い蜜蝋とホホバオイルのみを使用しているため、長期間使用可能です。
安定性の高い不乾性油なので、数年の保管が可能です。
正確な期限は、保管環境によって異なる為、後述の匂いで判別ください。
参考までに、当工房で試験的に『使用しながら、きちんと蓋をして冷暗所で保管』しているものは、2年経過しても変質はありません。
万が一、ホホバオイルが酸化した場合は、『古くなった天ぷら油』『チェーンオイル』等と似た匂いが発生します。
蜂蜜由来のほんのり甘い香りでなくなった場合は使用をお控えください。
注意:※食用ではありません。
自然由来なので少量口に入る等であれば問題ありません。
アレルギー等のリスクの低い精製済みオイルを使用していますが、万が一違和感のある際は使用を中止してください。
天然素材の蜜蝋の為、個体差により色合いが異なる事がありますが性能・効果に違いはありません。
水よりも軽い比重の為、30㎖入りですが30gにはなりません。
パッケージ等はロットによって予告なく変更になる場合があります。